虫歯予防について【秦野市渋沢の歯医者さん「いわた歯科」コラム】
2017/07/05
こんにちは、秦野市渋沢の歯医者さん「いわた歯科」で、
研修をしているシカの「もみじ」です。
虫歯予防についてお話したいと思います。
学術的な研究において唯一虫歯予防効果が認められているのがフッ素で、
フッ素は歯垢による酸の産出を抑制し、再石灰化を促進するだけでなく、
歯の表面をより酸に強い構造に変えてくれます。
そのため、虫歯を予防することが出来ます。
フッ素の入った歯磨き粉を使うとフッ素の入っていない歯磨き粉を使用するよりも
26%虫歯の発生を抑制できたという報告もあります。
また歯の再石灰化にはミネラルが必要です。
ミネラルが不足すると再石灰化ができず虫歯になってしまいます。
日本の土はもともと、海外のそれと比べてミネラルの量が少ないので、
ミネラルが不足しがちと言われています。
虫歯予防や体の健康のためにも、
意識して上手に摂取するように心がけましょう。
ボクが研修している、秦野市、渋沢駅のすぐ近く!!
「いわた歯科」についてはこちらをクリック→秦野市、渋沢駅のすぐ近くの歯医者さん「いわた歯科院」